ブレーキから音がなる原因
ブレーキをかけたときにいつもと違う音がすると、何か非常によくないことが起こっているのではないかと思いつい不安になってしまいます。
というのもブレーキから発生する異音というのは「キーーーーッ」や「ゴォォォォ」といった何かを引きずったり引っ掻いたりするような音であることが多いので、部品がそのまま壊れてしまうのではないかという不安にかられてしまうからです。
実際、ブレーキから異音がする時にはブレーキ部分がタイヤと接触する部分で正常ではない摩擦が発生してしまっており、金属部分が危険な干渉を起こしてしまっていることが大半です。
もしいつもと違う音がブレーキから発生したら、まずはブレーキの部品が摩耗していないかを確認して必要に応じた交換をしていきましょう。
まずケース的に最も多いのがディスクブレーキ部分のディスクローターの摩耗です。
ほとんどバイクではフロントタイヤにディスクブレーキが設置されていますが、この時にディスクローターをブレーキパッドで挟み込むという形でブレーキングされるしくみとなっています。
ブレーキパッドは摩耗品であるので一定期間ごとに交換をすることになっているのですが、その抑えられる側のディスクローターも経年劣化によりサビなどが生じてしまう場合があります。
ブレーキパッドはどのくらい摩耗しているか見てすぐに判断がつくのですが、ディスクローターはわかりにくい内部にあるので、それが異音の原因となることがあるようです。
後輪タイヤのドラムブレーキでも同様の症状が起こる場合がありますが、ディスクブレーキの不調とドラムブレーキの不調とでは異音の種類が異なります。
音の原因がどこにあるか観察して、どんなときにどのような音がしたかということを確認しておくことで修理工場に依頼をするときに症状の特定を早めることができます。
ブレーキの異音の解消方法
ブレーキの異音がするようになったら、まず最初に行うのがブレーキの摩耗品の交換です。
前輪のディスクブレーキであればブレーキパットの減り具合を見てそこで交換をすることでたいていの場合の症状は軽減します。
ただ、交換をした直後に異音が発生することもあるので、その場合は交換をしたブレーキパットがローターとあまり相性が良くなく接触のときに不具合が起こっていることが考えられます。
または純正品など適合品であっても取り付け方に誤りがあって斜めになっていたりするとやはり接触面に偏りが生じるのでそこから異音が出ることもあります。
特に摩耗をしていないのに異音がするという場合は、内部のキャリパーピストンシールが劣化していたり、ローター表面の摩擦材が劣化していることが考えられるのでその場合はパーツ全体の交換が必要になります。