OFFROAD INFO

Menu

Skip to content
  • 車種
  • メンテナンス
  • 競技
  • 歴史
  • 編集部コラム

Author: SLoff7uK

ストップ

ブレーキしたときに鳴る音を止める方法

ブレーキから音がなる原因 ブレーキをかけたときにいつもと違う音がすると、何か非常によくないことが起こっているのではないかと思いつい不安になってしまいます。 というのもブレーキから発生する異音というのは「キーーーーッ」や「――

続きを読む
Posted on by SLoff7uK in メンテナンス.
グリップ

バイクのグリップをずらさない対策方法

グリップがずれる原因 バイクを運転するときにはハンドルをずっと握っているわけですが、長く乗っているとなんとなくグリップが安定しなくなったり、握っていてもスカスカして収まりが悪く感じてしまうことがあります。 グリップがずれ――

続きを読む
Posted on by SLoff7uK in メンテナンス.
ヘッドライト

ヘッドライトの曇りを解消する方法

ヘッドライトが雲ってしまう原因 バイクを運転していてしばしば遭遇するのがヘッドライトの曇りです。 なんとなくいつもよりも明るさが足りないと感じたら、ヘッドライト部分に曇りが発生していてなかなかもとに戻らないなんていうこと――

続きを読む
Posted on by SLoff7uK in メンテナンス.
バイクのバルブ回り

ヘッドライトバルブの交換方法を紹介

ヘッドライトバルブとは バイクのヘッドライト部分につけられているライトのことを「ヘッドライトバルブ」と言います。 現在のバイクの規格では、エンジンを入れると同時にヘッドライトがつくしくみとなっているので、もし電球が切れて――

続きを読む
Posted on by SLoff7uK in メンテナンス.
2ストエンジン

2ストロークエンジン搭載!「フサベル TE125」

国内では消えてしまった伝説のマシン、フサベル TE125 現在国内メーカーのラインナップからは残念ながら消えてしまった、伝説的エンデューロマシンとして知られるのが、フサベル TE125です。 フサベルはもともと、とかくエ――

続きを読む
Posted on by SLoff7uK in 車種.

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

バイクの魅力と手入れの方法

  • オフロードバイクの魅力
  • オフロード向け!ブレーキパッドの交換
  • バイクの血液、エンジンオイルの交換

人気車種特集

  • 欧州で人気のVツインツアラー「スズキ Vストローム」
  • 人気のオフロード車!「ホンダ XR250」

オススメコラム(レース)

  • 国内最高峰のモーターサイクルレース!全日本ロードレース選手権
  • 日本でもっとも歴史のあるロードレース!鈴鹿8耐

カテゴリー

  • メンテナンス
  • 歴史
  • 競技
  • 編集部コラム
  • 車種

最近の投稿

  • 剛性バランスと軽量化を実現した「ヤマハTénéré700」
  • ツーリングやトレッキングに日常生活まで「ホンダCT125 ハンターカブ」
  • カワサキが新型「KLX230」を公開
  • ヤマハセロー250やTW200が販売される北米
  • インドのバイクメーカー「ヒーロー X-PULSE200」
サイトマップ
Copyright© 2015-2025 OFFROAD INFO All Rights Reserved.